捕り縄術

すばやく相手の動きを封じるため早縄ともいい、縄をさまざまな形に結び、効き手、効き足を締め上げ、敵を生け捕りにするのに用いられる。縄の結び方は、鉤縄(かぎなわ)、飛縄(とびなわ)、海老縄(えびなわ)、一文字縄、八文字縄、逆八文字縄、十文字縄の七種類の形がある。